【損してない?】筋トレは毎日するな!※最後まで見てください

筋トレは毎日するものみなさんそう思ってませんか?

立派な胸筋、かっこいい腹筋、美しいくびれを手に入れるためには毎日徹底的に追い込まないと!、、、と。

毎日やること、それは素晴らしいことです。継続は力なりと言いますからね。

ですが毎日やることで、メリットもあればデメリットもあることを認識して欲しいです。

この記事では毎日やることのメリット、デメリット、それをなくすオススメの方法を提供します。

筋トレは毎日していい?

 

筋トレを毎日行う事自体に問題はありません。しかし、鍛える部位や、運動の種類を理解していく事が重要であると言えます。そこで、今回はトレーニングの種類ごとに分けてご説明します。

有酸素トレーニン

有酸素トレーニングは酸素を利用して筋肉を動かし糖質や脂肪をエネルギーとして燃焼する運動です。有酸素運動は、ランニング、ジョギングなどに代表される運動です。

毎日行うことのメリット・デメリット

メリット
  1. 基礎代謝が良くなる
  2. 運動する習慣が身につき病気を予防できる
  3. ストレスが緩和され心が安定する

 

デメリット
  1. 怪我のリスクが高まる
  2. 筋肉が燃焼されて痩せにくい身体になってしまう

 

などが挙げられます。有酸素運動は毎日行うメリットが多いですが、その理由や、デメリット合わせて知っておくことも重要かと思います。

 

 無酸素トレーニン

無酸素トレーニングは筋力トレーニングに代表されるものです。このトレーニングは、短い時間で糖質などを エネルギー源として行うトレーニングです。強度が高く、筋力強化や筋肥大を目的として行われることが多いです。

毎日行うことのメリット・デメリット

メリット

全身をバランスよく鍛えることができ、鍛える部位を毎日変化させてトレーニングを行うことで、より効率の良いトレーニングを行うことができます。例えば、月曜には胸筋、火曜には太ももなど分けて行うことにより、間を開けずにトレーニングを行うことができるのでスピード感を持ってトレーニングを行うことができます。しかし、多くのエネルギーを必要とするため、栄養補給の仕方や、筋トレ後のストレッチ、トレーニングの強度などを考えなくてはいけません。栄養補給などについてはこの記事の後半でご説明します!

 

デメリット

1)筋トレの効果が薄れる

上記でご説明した通り無酸素のトレーニングにおいて身体は運動強度の高い動きを必要とします。そのため、毎日行うことで疲労が蓄積してしまう場合があります。疲労が蓄積すると、筋肉本来の力が発揮できなくなってしまいます。その結果、トレーニングの効率が落ちてしまう可能性があることは頭に入れておきましょう。

2)疲労が蓄積し怪我の原因に

部位を分けて、トレーニングを行っていたとしても、各メニュ―で同じ部位を使っている場合があります。例えば、懸垂とベンチプレスは背中と胸筋をそれぞれ鍛えるトレーニングですが、両メニューともに肩の筋肉を使用しています。これに気づかずに高頻度でトレーニングを行ってしまうとオーバーワークにより怪我の原因になりかねません。そのため、どのメニューでどの部位を鍛えられるのかを把握した上でメニューを組むことが必要です。

3)超回復という理論

超回復とは、トレーニング後に48~72時間ほど休息をとることで、筋肉の総量が以前よりも増加するという概念ですことです。ですから、毎日同じ部位を鍛えたとしても筋肉がつかない可能性があります。しかし、この超回復の期間を設け、摂取するものや、トレーニングプランを考えれば、より効率よく筋力アップにつなげることができるのです。これだけではなく、超回復のためには睡眠などの生活習慣に気を付けることも大切です。

 

超回復のメカニズムなどを理解することは筋トレにおいてとても重要なことです。これを理解することでより効果的なトレーニングが可能になります。また超回復において意識することは睡眠だけでなく、摂取するものも重要です。

オススメの頻度

では、筋トレはどれくらいの頻度で行うのがベストなのでしょうか?その答えを出すには超回復理論を理解しておくべきでしょう。

先ほど、筋肉の回復には48~72時間かかるとご説明しました。そのため、日数に換算して約2日間は最低でもあける必要があります。そのため、週2~3回の頻度がおすすめの頻度であると言えるでしょう。そうすることでより効果的なトレーニングを行うことが可能です。

以上のことがより良い筋トレに必要と言えることです!参考にして見てください!